Head Roaster's Weekly Recommend

【2024/03/25】ETHIOPIA Yirgacheffe Kokoe Moplaco Heleanna Orange Cherry Natural

【2024/03/25】ETHIOPIA Yirgacheffe Kokoe Moplaco Heleanna Orange Cherry Natural

1年前から買ったりするんだよ、コーヒーって。凄まじいですよね。1年後のことなんてどうなっているかみんなわからない。⁡店もどうなってるかわからないし農園だってそうだし、なんなら地球全体がそうだ。⁡でも買うんですよね。それだけ信頼しているってことと、それをカバー出来るぐらい頑張らなきゃってこと。

【2024/03/18】GUATEMALA Finca La Soledad Geisha Fully Washed Long Fermentation

まず初めに思い浮かんだ言葉は「おかえりなさい」 やっぱりこの味。嬉しくなる味。毎年、同じフレーバーを作りだすことは至難の業だということは、コーヒー従事者であればあるほど理解出来るはず。それも今年度は、甘さと口あたりの強度が増しているんだからもうアッパレとしか言いようがない。
【2024/03/18】GUATEMALA Finca La Soledad Geisha Fully Washed Long Fermentation
【2024/03/11】HONDURAS Finca Genesis Parainema Fully Washed

【2024/03/11】HONDURAS Finca Genesis Parainema Fully Washed

2024年、今年のウォッシュトコーヒーの中で、実はこの豆が僕自身が最も好みの豆です。アプリコットを頬張ってずっと舌で転がしながら色んな味わいを楽しみつつ、キレイな液体だなあと一生感じていられます。

【2024/03/04】COLOMBIA Santuario Purple Wine Yeast

何度も何度もいろんな角度から言い方を変えても、コーヒーって本当に幅広いんだって心から感じさせてくれる豆。 驚き、サプライズカップを体験したいなら迷わずこの豆をチョイスしてほしいです。
【2024/03/04】COLOMBIA Santuario Purple Wine Yeast
【2024/02/26】COSTA RICA El Manantial Kenia Anaerobic Natural

【2024/02/26】COSTA RICA El Manantial Kenia Anaerobic Natural

クラシックなアナエロビック精製のシナモンフレーバーが一口目からくる、ファーストインパクトがすごい豆。でも、フレーバーと甘さが分離せずに1つのコーヒーとしてキチンと完成されています。しっかりと品質が高い豆の証拠です。

【2024/02/19】PERU COE2022 La Berenjena Natural

トップクオリティーの豆はこうでなくっちゃという、期待に100%応えてくれる豆です。焙煎も本当にたやすい。 この豆があるからこそ他のペルーもどんどんチェックしていきたいと思わせてくれる最高のコーヒーです。
【2024/02/19】PERU COE2022 La Berenjena Natural
【2024/02/12】 February Limited YUKIGE Blend ~雪消~

【2024/02/12】 February Limited YUKIGE Blend ~雪消~

コーヒーで表現するんですよ。雪をね。雪が消えていくような明日への明るさも交えながら。もうね、震えますよね。楽しくて。 一見、浅煎りだけで構成されている様なフレーバーだけれども、この雪溶けの土が見えてくる活き活きとした感じはブラジルのエッセンスによるもので、入れて全体が引き締まった素晴らしい組み合わせです。

【2024/02/05】GUATEMALA Finca La Soledad Centroamericano H1 Fully Washed

焙煎する際にも、何年も継続して取り扱い続けてきたからこそ見えてきたこの農園ならではのローストポイントがあります。 そういうコーヒーをもっともっと増やしていきたいなと思える、未来に想いを馳せてしまう、そんなコーヒーです。
【2024/02/05】GUATEMALA Finca La Soledad Centroamericano H1 Fully Washed
【2024/01/29】RWANDA Shyira CWS Washed

【2024/01/29】RWANDA Shyira CWS Washed

浅煎りでも深煎りでも、どんな焙煎度でも美味しく、どんな抽出をしてもバランスの良いコーヒーが出来上がる、ずっとそばに置いておきたくなるコーヒー。まさに毎日飲みたいコーヒーです。