
新豆 コスタリカ シュマヴァ ローリナ ホワイト ハニー
この豆は、特別思い入れが強い。
ローリナ。ローリングに焙煎機を変えたからこそ
納得のいく焙煎が出来ると思いリリースした豆。
ローリナという品種はとにかく小さく、焙煎が難しい豆。
完全熱風式であるローリングを使うとコントロールしやすくなりますが、
それでも火の入れ方が繊細でスイートスポットも狭い。
ローリナには、別名がたくさんあります。
ローリナ自体は、ローリエという香草に似ていることから命名されたもの。
他には、ブルボン ポワントゥ(尖ったブルボン)
リロイ(発見初期に付けられた名前)
ラウリーナ(ローリナの読み方違い)
カラサンスイート(フィリピンの伝説の豆)
などなど、各地で幻のコーヒーと呼ばれている貴重なコーヒーです。
特筆すべき点がもうひとつ、
カフェイン含有量が、そもそも半分なんです。
カフェイン摂取が気になる方には優しいコーヒーでもあります。
ぜひぜひお試しくださいませ。
LIFE with COFFEE is COLORFUL!
おいしい時の笑顔、おいしくない時の気持ち コーヒーがある過ごし方、ない時の物足りなさ…(続きを読む)
LiLo's Coffee is Delicious
ひとつひとつに理由があるんです。一本の木から、一杯のコーヒーになるまで すべてのステッ…(続きを読む)
Selecting the Right Green Coffee Beans is Crucial
おいしいコーヒーのためにもっとも重要なのは、品質の高い素材を見つけ出し、それを手に入…(続きを読む)
Only 1% of the World's Coffee Production
私たちが選んでいる生豆は「スペシャルティコーヒー」と呼ばれています。スペシャルティコ…(続きを読む)
Buying Coffee is a Competitive Endeavor
スペシャルティコーヒーの生豆は特別な市場で売買され、国単位の品評会やオークションも開…(続きを読む)
Constantly Pursuing the Best Roast
…(続きを読む)
Maximizing First Impact, Sweetness, and Potential
「うわぉっ!」「あぁ~しあわせ」「すごいねぇ〜」私たちは、よくばりです。一杯のコーヒー…(続きを読む)
Specialty Coffee is Fun
コーヒーは、生活の中に当たり前に存在し、どこでも手に入る身近な飲み物です。だからこそ…(続きを読む)
Delicious, Fun, and Sustainable
スペシャルティコーヒーは楽しい!だけではありません。スペシャルティコーヒーのおいしさ…(続きを読む)
How We Make Life More Fun and Interesting Through Coffee
私たちリロコーヒーのミッションは、コーヒーそのものの素晴らしさを伝えることだけではあ…(続きを読む)