ワークショップ等をしていて
ご参加下さっている方々に
すごく面白いなあと感じていることが、
自分が淹れたコーヒーに対して
ものすごく過小評価してしまいがち。

初めてのことで自信が無くて
コレで合っているのか不安で
きっと間違っているだろうと
思いながら飲むと、
必ずあまり美味しくない
という評価になってしまいます。

キチンと淹れられているコーヒーでも
です。

だから、
ワークショップでは
僕が客観的に味をみて、
どうなのかを判断して
良いものは良い
と必ずお伝えすることを
特に意識しています。

それはそれで置いておいて、
誰かが淹れたコーヒーは
美味しいことが多いよね、
というのは結構な割合で共通していて
それは見えるものと見えないものの
バランスがうまく取れている時に
最大に効果を発揮すると思っています。

もちろん科学的に分析して
どれくらいの成分が液体に溶け出して
どう味覚に作用しているかという認識は
プロとしては必要なのですが、
嗜好品であるコーヒーは
その点を超越した、
気持ちがこもっているコーヒー
も重要なスパイスだと
僕は考えています。

明日もおいしい1杯を
お作りしてあなたをお待ちしております。