今日は久しぶりにお会いするお客様が
何組もいらっしゃる日でした。

お仕事が変わられた方や
遠方に引っ越された方、
僕が店に立つシフトと
たまたまタイミングが
合わなかった方などなど、
ご無沙汰しておりますとの
ごあいさつを何度も何度も。

何年もお会いしていなかった方とも
つい昨日会ったかのような
いつものとりとめない会話が出来るのも
コーヒーの魅力のひとつ。

いや、僕にとって
この魅力は
最大の魅力と言っても良い。

めちゃくちゃ久しぶりにお会いしたお客様と、

「ケイタくん、いつもの。」

「はいっ、承知しました!」

と、なれることは
嬉しすぎて震えます。

僕とお客様を繋ぐ、
コーヒー、
という飲みものは
なんでもない飲みものでもあるけれど、
なんでも出来る飲みものでもあるな、
と、今日は改めて感じることが出来ました。

明日からも楽しくコーヒー淹れていきます。
HISTORY (Book 1/6)

HISTORY (Book 1/6)

How coffee can make people's lives fun and interesting.
LiLo Coffee Roasters (Book 2/6)

LiLo Coffee Roasters (Book 2/6)

 Let’s find out what you “like” in a cup of coffee, and be excited for new possibilities.
LILO COFFEE KISSA (Book 3/6)

LILO COFFEE KISSA (Book 3/6)

A place for “contemplate the depth of coffee“
LILO COFFEE FACTORY (Book 4/6)

LILO COFFEE FACTORY (Book 4/6)

 Three characteristics let you know it’s LiLo's by your first sip.
Four playgrounds (Book 5/6)

Four playgrounds (Book 5/6)

  The fun of coffee will never be narrowed even if you deepen it, and the connection with people won’t fade even if you spread it out.
FUTURE (Book 6/6)

FUTURE (Book 6/6)

A cup of delicious coffee could make a positive cycle in your life.