2018年はどんな年になるかなーと
思っていたらすでに桜が咲いていて
春の夜風を感じながらコーヒー飲むの
最高やなぁと思っていたら
いつのまにか梅雨に入っていて
気づけばすでに7月も後半で、連日猛暑。
灼熱太陽の下で暑いなぁって言いながら
飲むアイスコーヒーも最高ですね。
時間の流れは本当に早くて。
先日社長と話しをしていたら
社長は録画したテレビを
1.5倍速で観るんだと。
…凄い。
(生き急いでいる説も浮上。)
時間の使い方は自分で決められるから
どんな風に使ってもそれは自由。
あれしよう、これしよう
と思っていてもなかなか
腰が上げられないタイプだったけど
ここで仕事するようになってから
最近はそれも少しずつだけど
改善されているような気もする。
まだまだ
社長やケイタさんには程遠くて
そこまでアクティブに時間を
使いこなせてはいないけど。
新しいことに挑戦したいと思えることや
変化していくことに対して堂々と
構えていられること
その環境を楽しいと思えることが
日々の原動力。
去年1年間やってきたことが
良い意味で今では当たり前になっていて
すでに自分の一部になっている。
だから
今やっていることや
今からやっていくことが
今後の自分にとっての全てだと思いながら
時間を上手く使っていきたいですね。
下半期も色んなことに
バンバン挑戦していきます。
乞うご期待。

LIFE with COFFEE is COLORFUL!
おいしい時の笑顔、おいしくない時の気持ち コーヒーがある過ごし方、ない時の物足りなさ…(続きを読む)
LiLo's Coffee is Delicious
ひとつひとつに理由があるんです。一本の木から、一杯のコーヒーになるまで すべてのステッ…(続きを読む)
Selecting the Right Green Coffee Beans is Crucial
おいしいコーヒーのためにもっとも重要なのは、品質の高い素材を見つけ出し、それを手に入…(続きを読む)
Only 1% of the World's Coffee Production
私たちが選んでいる生豆は「スペシャルティコーヒー」と呼ばれています。スペシャルティコ…(続きを読む)
Buying Coffee is a Battle
スペシャルティコーヒーの生豆は特別な市場で売買され、国単位の品評会やオークションも開…(続きを読む)
Maximizing First Impact, Sweetness, and Potential
「うわぉっ!」「あぁ~しあわせ」「すごいねぇ〜」私たちは、よくばりです。一杯のコーヒー…(続きを読む)
Single Origin Coffee, Born from a Singular Landscape
なぜ、ここまでこだわるのか。それは、生産者から「バトン」を受け取っていると考えているからです。農園に関...(続きを読む)
The Possibilities of Blended Coffee
数年前から、私たちは個性豊かなシングルオリジンコーヒーを使って、“料理”を始めています。「ブレンディング」です。スペ...(続きを読む)
The Work of the Blender
ブレンドの設計を担うのが、“ブレンダー”と呼ばれる存在です。「どんな世界観を描きたいか」「どんな香...(続きを読む)