
“シングルオリジン × 世界基準”をコンセプトに、2015年から喫茶&コーヒー文化が根づく神保町エリアで開催してきたコーヒーフェスティバル。2023年は会場を新たに神田スクエアに移し、5月にコーヒーフェスティバルを開催します。
◆COFFEE COLLECTION WORLD DISCOVERとは
COFFEE COLLECTIONに出店するコーヒー店を決めるための審査会。
今回は、
・Natural部門
・Washed部門
・Innovation部門
を設け、各部門ごとに任命されたジャッジが
ブラインドでカッピング審査を行います。
Natural、Washed、Innovation、
それぞれの審査会を経て、
各部門の上位2店がCOFFEE COLLECTIONの
出店チケットを獲得することになります。
今回、中村圭太はWashed部門の審査員にご指名いただきました。
30以上の参加ロースターによる世界最高峰のコーヒー豆が一堂に会した審査会場で、ブラインド(どの豆がどのロースターのものか伏せられた状態)でカッピングを行い、各豆に点数をつけジャッジングを行いました。
優勝は
IMOM COFFEE ROASTERS(園田 道徳) @imom_coffee_roasters
準優勝は
GLITCH COFFEE&ROASTERS(鈴木 清和)@glitch_coffee
でした。
LIFE with COFFEE is COLORFUL!
おいしい時の笑顔、おいしくない時の気持ち コーヒーがある過ごし方、ない時の物足りなさ…(続きを読む)
LiLo's Coffee is Delicious
ひとつひとつに理由があるんです。一本の木から、一杯のコーヒーになるまで すべてのステッ…(続きを読む)
Selecting the Right Green Coffee Beans is Crucial
おいしいコーヒーのためにもっとも重要なのは、品質の高い素材を見つけ出し、それを手に入…(続きを読む)
Only 1% of the World's Coffee Production
私たちが選んでいる生豆は「スペシャルティコーヒー」と呼ばれています。スペシャルティコ…(続きを読む)
Buying Coffee is a Competitive Endeavor
スペシャルティコーヒーの生豆は特別な市場で売買され、国単位の品評会やオークションも開…(続きを読む)
Constantly Pursuing the Best Roast
…(続きを読む)
Maximizing First Impact, Sweetness, and Potential
「うわぉっ!」「あぁ~しあわせ」「すごいねぇ〜」私たちは、よくばりです。一杯のコーヒー…(続きを読む)
Specialty Coffee is Fun
コーヒーは、生活の中に当たり前に存在し、どこでも手に入る身近な飲み物です。だからこそ…(続きを読む)
Delicious, Fun, and Sustainable
スペシャルティコーヒーは楽しい!だけではありません。スペシャルティコーヒーのおいしさ…(続きを読む)
How We Make Life More Fun and Interesting Through Coffee
私たちリロコーヒーのミッションは、コーヒーそのものの素晴らしさを伝えることだけではあ…(続きを読む)