2019,11,07
【カプチーノあれこれ】毎週木曜日はコーヒーについての豆知識やなんやかんやを書いています。今日はカプチーノについて。よく、カフェラテやフラットホワイトなどと混同されやすく、またお店によってもそれぞれ基準が異なるのでよくわからないというお声を頂戴します。カプチーノは、フォームドミルク(泡立てたミルク)の量が多く、また本場イタリアではココアパウダーを振りかける事がポピュラー。フォーム:ミルク:エスプレッソの割合は1:1:1。ミルクがカフェラテより多いので、しっかりとエスプレッソを感じられる味わいになりますカフェラテは、フォームドミルクがカプチーノと比べて少なくミルク感をたっぷりと感じる事が出来ます。LCRではマグカップを使ってご提供していることもあり、見た目でもわかりやすい様にまた本場のカプチーノを楽しんで頂きたい為表面にココアパウダーを使用しています。もちろんココアパウダーを使わずご提供することも出来ますのでご希望でお申し付けください。カプチーノは、特にバリスタの技術で大きく味わいが変わるドリンク。フォームドミルクの質感がダイレクトに味わいに作用します。また、エスプレッソの味わいもダイレクトに感じやすいシグネチャードリンクなのでエスプレッソの抽出技術も大事。バリスタの花形の1つでもあるカプチーノ。ぜひぜひお楽しみください。 Read More