Keita's blog » ケイタコラム

僕がコーヒーを楽しんでいるとき(Click here)

僕がコーヒーを楽しんでいるとき(Click here)

朝はいつもお気に入りのタンブラーに淹れたてのコーヒーが入っている。いつでもどこでも飲みたい時にコーヒーを手元に置いておきたい。そんなこともあっていつもタンブラーにはコーヒーが入っているのですが、たまに何のコーヒーを淹れたっけな?と忘れてしまう時がある。

楽しいをはばむ壁(Click here!)

ゆで卵を毎日食べる様になってもう何年も経ちますが、昔はそんなに好きじゃなかったんです。理由は、殻をキレイに剥けない、剥くのがめんどくさいから。でも、ある時、ゆで卵の殻をキレイに剥く為の方法を知ってそれがめちゃくちゃ簡単で、一度やってみようかなってなった。•殻の底に小さな穴を開ける。•しっかりと湯を沸かして十分な量を入れた鍋に、冷たい卵を入れて茹でる。•茹で上がったら、すぐ冷水で冷やす。•剥き方は卵をゴロゴロ転がしてヒビをたくさん作ってから剥く。これだけ。これで劇的にキレイに殻が剥ける様になって、それが気持ち良くて楽しくて。そこから卵を食べるとタンパク質が取れるとか腹もち良いしエネルギーにもなるし、ちょっとアレンジしたらもっと美味しいしとなって毎日食べる習慣が出来る。自分の習慣の成り立ちを振り返ってみると面白いなって思った。コーヒーも全く同じで、初めにつまづく理由は、味じゃなかったりする。それを簡単にクリア出来ると、そのことが楽しくてまたやってみよーとなり、いつの間にかどっぷりとハマっていたり。楽しいことの壁は実は意外と低かったり薄かったりするので自分自身でその壁を高く分厚くつくらないようにするともっと世の中楽しいことが溢れているなと思っています。 Read More
楽しいをはばむ壁(Click here!)
美味しく決める、美味しく淹れる(Click here!)

美味しく決める、美味しく淹れる(Click here!)

時間にしてほんの5分間ほど。一杯のコーヒーを淹れるという行動の中で、決断する回数は実はすごく多い。豆のチョイス、豆の量、湯の量、温度、注ぎ方、時間、回数、カップなどなどまだまだとにかくたくさんあって、ざっくりと数えてみても30回は楽に超える決断を重ねて出来上がっています。

淹れることにこそ価値がある(Click here!)

昨日のLIVEではまたコーヒー熱が高まってしまってべらぼうに長く喋りまくるという失態を犯してしまいました。ありがたいことに、楽しかったというお声も多く頂戴したのですが、どうもコーヒーのことになると暴走しがちなので注意していかなきゃいけませんね。
淹れることにこそ価値がある(Click here!)
自分のためにコーヒーを淹れよう(Click here!)

自分のためにコーヒーを淹れよう(Click here!)

コーヒーを淹れていると澄んだ気持ちになります。特にハンドドリップの終盤戦、真ん中一点にお湯を静かに垂らしている時。   その一点を見ていると、色んな頭の中の物事が整ってクリアになり、自然と明るくハッピーに。

コーヒーを楽しく入れるには?(Click here!)

店で飲むコーヒーとお家で飲むコーヒーが全然味が違う、って思ったことが皆一度はあると思います。使っている豆は全く一緒なのに、なんでこんなにも味が違うんだ、やっぱり淹れ方が良くないんだ、もう淹れるのやめようかな。。そう感じてしまった方は、少し考え方を変えてみてもいいかもしれません。
コーヒーを楽しく入れるには?(Click here!)
バリスタのヨシ(Click here!)

バリスタのヨシ(Click here!)

まだたった3ヶ月しか経ってないのかとびっくりするぐらいLiLoにも馴染んできたバリスタのヨシ。海外でのバリスタ経験も豊富で、柔和な人柄と相まってバランスの取れた味わい深いコーヒーを淹れてくれます。

人に何かをする喜び(Click here!)

人に何かをするって気持ち良くってそれは自分に何かをするより何倍も心地良いと思う。コーヒーはその体験が、本当にすぐ出来てそういう意味で絶対にまずはやってみた方が良いことだと日々ずっと思っています。
人に何かをする喜び(Click here!)
いいコーヒーを。(Click here!)

いいコーヒーを。(Click here!)

スペシャルティーコーヒーだけにとどまらず、あらゆるモノの価格が軒並み上がっている状況ですが、あまり語られていない事実も同時に存在しています。それは、モノの品質も上がっている、ということ。もちろんそれはスペシャルティーコーヒーでも同様の現象が起こっていると感じています。