Brewing

V60 HARIO Hand Dripper

V60 HARIO Hand Dripper

昔から家庭でもよく使われているなじみ深い抽出方法。 お湯を注ぐスピード、時間、注ぎ方で味が変わるので、 意外とテクニックが必要。 特に浅煎りの豆は、蒸らしが難しく雑味が出やすい為、 中~深煎りの豆の抽出にむいています。 豆と豆の間を湯が通過することで、コーヒーを抽出する透過法の特徴として、 バランスのとれた甘み・苦み・酸味、そしてコクを持ちながらもスッキリした後味になりやすくなります。 数ある抽出方法の中でも、1番味のコントロールがしやすく、 自分好みのコーヒーを追求できます。 初心者から玄人まで楽しめる抽出方です。 1杯分 豆 : 15g 仕上がるコーヒー : 200g 所要時間 : 2分30秒 必要な道具 ドリッパー(V60) 89℃のお湯220g ・ ペーパーのふちを折り、ドリッパーにのせ、サーバーにセットします。 ・・ 紙臭くならないように、沸騰したお湯でペーパーを濡らします。 ・・・ カップにお湯を入れ、温めておきます。 ・・・・ 豆を計り(1杯15g)ミルで中挽きに挽きます。 ・・・・・ 豆をセットしドリップを開始していきます。 ・・・・・・ 30g注いで40秒間蒸らします。(新鮮な豆であれば膨らみます。) ・・・・・・・... Read More

Aero Press

アメリカ発の抽出器具で北欧ノルウェーで人気のエアロプレス。 注射器と同じ要領で空気の圧力を利用し、 浸漬法でコーヒーを抽出します。 シンプルな使い方で、安定した味わいに早く仕上がり、片付けも簡単です。 一定の圧力を簡単にかけることができるので、 ムラなく無駄なくコーヒーの油分まで引き出すことができ、 スペシャルティコーヒーの魅力である 特徴のあるフレーバー、甘さが長引くアフターテイストを楽しむには最適の抽出法です。 浅煎り豆には、特におすすめの抽出法です。 Read More
Aero Press
KINTO Stainless Filter

KINTO Stainless Filter

ステンレスフィルターはストレートでダイレクトな味を表現できます。 ドリップスピードの速さがもたらすスッキリとして味わい、 コーヒーオイルがもたらす甘みとコク、 そして少しの微粉。 ペーパーフィルターとフレンチプレスの特徴を合わせ持つ仕上がり、 コクもオイルもしっかり、 さめても重たくなり過ぎないクリアな味わいのコーヒーをつくれます。 浅煎りは少し時間をかけて、 深入りは少し速くするなど、 味を自分でコントロールしていただけます。 また手入れも簡単でフィルターを買い足す必要も無く、 経済的でエコロジカルな抽出法です。 Read More

Cold Brew Water Jug

美味しい水出しコーヒーは、 抽出に約8時間という非常に長い時間を要します。 しかし特別手がかかる訳ではありません。 夜セットすれば、翌朝には仕上げることが出来ます。 抽出法は2通りあり、 粉に水を点滴し続ける方法と、水に粉を漬け込んだ後に粉を濾過して除く方法。 TAKEYAウォータージャグは後者の抽出法です。 水出しでしか得られないコク深い甘みと柔らかい苦味、そして豊かな香り。 同じ豆でも湯と水の抽出では全く別物。 美味しい水と新鮮な珈琲豆が重要なポイントとなる抽出法です。 Read More
Cold Brew Water Jug
Clever

Clever

とにかく簡単。 名前の通りクレバーな仕組みで、 手間をかけずに安定したコーヒーを抽出できる放置系ドリッパー。 一見ペーパードリップに似ていますが、 根本的に抽出法が違い、湯にコーヒー豆を浸す浸漬法なので、 フレンチプレスに似た抽出法です。 ペーパーで濾すことで、すっきりしたクリアなコーヒーに仕上がります。 朝に時間がない方、これからコーヒーを知っていきたいという方におすすめの 入門ドリッパーです。 Read More

French Press

手間入らずでテクニックに左右されない抽出器具。 ペーパーフィルターを使用しないので、 コーヒー豆がもつ油分や味わいの特徴がダイレクトに出る為、 良くも悪くも全ての味が強調されやすいです。 フレンチプレスで淹れたコーヒーは 表面に油が浮き、色は薄く濁ります。 微粉が少し残りますが、スペシャルティコーヒーのような良質なコーヒーは雑味がないので、 豆本来の個性を最も感じれる抽出法です。 深煎りの豆にはあまりむかず、 浅~中煎りの鮮度の良い豆におすすめの抽出法です。 Read More
French Press