SEASONAL BLEND 2024 Archive ~Sounds of Japanese Four Seasons~

日本の風土や風習、
季節の移り変わりをイメージしながら
毎月お届けしている
リロコーヒーのシーズナルブレンド

草花 風 祭 食物

季節の移ろいを、音で感じながら様々なものを愉しむ


日本人は昔から自然を敬い、共存してきたからこそ豊かで繊細な感性が連綿と受け継がれ、生活の中で 季節が変わる足音に気づく愉しさを知っています。

2024年から始まるリロのシーズナルブレンドは

五感で季節を愉しみ「いま」を味わう

月替わりの特別なコーヒーを皆様へお届けいたします。

 

January - HATSUNE

「初音」。新しい何かが始まる瞬間の音。

新しい一年を迎える喜びと期待を込めて、

クランベリーの心地よい香りが新春を彩り、

チェリーやサングリアを思わせる優しい甘さと酸味が

明るい気分をもたらしてくれます。

 

 

February - YUKIGE

「雪消」。春が近づき、じんわりと雪が溶け水になる音。

白桃をかじった時に広がるような柔らかな香りと質感は

冬のしっとりとした空気を思わせ、

その後に続くレモンやグレープの華やかなフレーバーからは

生命が芽吹く春の足音が聞こえてくるようです。

 

 

March - UGUISUBUE

「鶯笛」。春の訪れを告げる鳥の、清らかな歌声。

みかんや青リンゴのキュッと爽やかな酸味と甘みは

新しい季節の始まりを連想させ、

カシスやザクロの赤色フレーバーをアクセントに

春の華やかさをプラスしました。

 

 

April - HANAARASHI


「花嵐」。春の風に、柔らかな桜の花びらが舞う音。

 ふわりと香る桜の香りは、春爛漫の気分を高め、

ストロベリーやクランベリー、ピーチのフレーバーが

つぎつぎに 口の中に広がります。

 

May - RYOKUFU

「緑風」。初夏の風に、若葉がさらさらと擦れる音。

 爽やかなグレープフルーツやグリーンアップルの軽やかな酸味が

春の新しい命と緑豊かな風景を思い起こさせます。

 

 

June - UCHOU

「雨調」。雨が様々なものに打ちつけるリズムとメロディー。

その静かでありながらもリズミカルな雨の音色を思わせる、

穏やかで豊かなフレーバーを、

じんわり広がる濃い色んなベリーの甘さや

ロゼワインのような柔らかに染み込む余韻で表現しました。

 

 

July - NAMIHO

「波穂」。 遠くでさざめく小さな波が太陽の光を浴びて

キラキラと光り、砂浜に打ち寄せる音。

ピーチやレモンの心地よい酸味と爽やかな風味が、

カラッと晴れた初夏の海の爽快さを表現しています。

 

 

August - SEIKA

「星華」。盛夏を彩る花火が、夜空に煌めいては儚く消える音。

カシスやブルーベリーの柔らかいフレーバーは

夏の夜空特有の、赤みがかった深い紫色を連想させ、

ふとジンジャーやクランベリーの酸味が口の中で華ひらきます。

 

 

September - BANZEN

「晩蝉」。日暮れの頃にふと聞こえる ひぐらし(晩蝉)のどこか切ない鳴き声。 

はじめに感じるのは、夏の日差しのように眩しい柑橘類の酸味。 

飲み終わる頃には、キャラメルのような心地よい甘さが 

秋の訪れを予感させてくれます。

 

 

October - KOMEI

「鼓鳴」。今年の実りに感謝する、秋祭りから聞こえてくる太鼓の音。

参道を彩る落ち葉のように落ち着いた

暖色系のオレンジやアプリコットの果実味と

身体に響く太鼓の音のように

じんわり温かなカカオの香りをお楽しみください。

 

 

November - YOUBU

「葉舞」。楓の葉が風に舞い上がり、地面に静かに落ちる音。

秋の深まりとともに自然が見せる美しいダンスを

とりどりのベリーとブラッドオレンジのフレーバー

ベイクドアップルやブラウンシュガーの香ばしさと甘みで表現しました。

 

 

December - ROSASAYA

「炉囁」。身を寄せ合って寒さを凌ぐ中、

囲炉裏で木がパチパチと爆ぜる暖かな音色。

火を囲みながら家族や友人と過ごす静かなひと時のように

リンゴやイチジクを思わせるまるい果実感と

ゆっくり煮詰めたジャムのような甘さ。

はちみつのような心地よい余韻をお楽しみください。

 

 

シーズナルブレンド2021へ

シーズナルブレンド2022へ

シーズナルブレンド2023へ

シーズナルブレンド トップへ