BRAZIL Fazenda Baú Tomio Fukuda Natural
- Regular
- ¥500
- Sale
- ¥500
- Regular
- Unit Price
- per
【Cupping Comment】
①A crispy and aromatic hazelnut flavor.
②Sweetness reminiscent of caramel and brown sugar.
③A subtle and pleasant aftertaste of apple and plum adds to the overall enjoyment.
【Recommended brewing method】
Espresso・V60・Cold Brew・Kinto
【Origin】 Brazil
【Roast Level】 3.5 Medium roast
【Aftertaste】 3
【Sweetness】 4
【Flavor】 3
hazelnut、caramel、brown sugar、red apple、plum
【Location】Cerrado, Minas Gerais
【Farm】 Fazenda Baú/Tomio Fukuda
【Elevation】 1100m
【Varieties】 Yellow Bourbon
【Processing】 Natural
◉生産地について|バウ農園
ミナスジェライス州セラード地区のFazenda Baú (バウ農園) は標高約1,100mと、ブラジルでも標高の高い場所に位置します。この地域はセラードの中でも特に雨期と乾季がはっきりとしており、コーヒー栽培に適した気候です。
トミオフクダ氏の農園で黄色に実ったブルボンチェリーは丁寧に収穫され、パティオで天日乾燥されます。その後果肉除去・脱穀・精選され、ブルボン・ナチュラル・サンドライが誕生します。トミオフクダ ブルボンは、昔ながらのブラジルのナチュラルコーヒーの味と、在来種であるブルボンの特徴をあわせ持ち、甘みが強く、すこやかな酸味、濃厚なコクが特徴です。
◉生産者について|トミオフクダ氏
バウ農園オーナーのトミオフクダ氏は日系二世で、日本で勤務していた経験もあることから従業員育成にも熱心に取り組んでいます。5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)の指針のもと綺麗な農園作りを心がけています。
トミオ氏は常に農園に足を運び、木の状態を把握し、メンテナンス・管理を行っています。
また、栽培→収穫→精選→乾燥→選別→輸出用パッキングまでを一貫して行っており、生産者の顔が見える高品質なコーヒーを届けてくれます。