COSTA RICA Las Lajas Centroamericano H1 Black Diamond Natural

Regular
¥1,150
Sale
¥1,150
Regular
Sold Out
Unit Price
per 
Tax included.

Size: 50g

Grind: Whole Bean

 【Cupping Comment】  

① A sharply sweet flavor of plum wine

② The texture and sweetness reminiscent of blood orange and loquat turned into jam

③ A lingering, smooth aftertaste similar to milk chocolate that lasts for a long time

 

【Origin】Costa Rica

【Location】 Sabanilla de Alajuela

【Farm】 Las Lajas/Oscar and Francisca Chacón

【Elevation】1400-1600m

【Varieties】Centroamericano H1

【Processing】 Black Diamond Natural

 

【Roast Level】 2 Light Roast

【Flavor】 

plum wine、blood orange、jam、loquat、milk chocolate

【Recommended Brew Method】

Espresso・V60・AeroPress・American Press・Cold Brew

  

 



◉農園について|ラス・ラハス農園

マイクロミルの三代目であるオスカルとフランシスカ・チャコンは、品質そして開発に情熱を傾ける生産者です。コスタリカで最も早くハニーコーヒー(ハニープロセスによって精製されたコーヒー)を作りはじめたことで有名となりました。チャコンたちは、コーヒー生産がもたらす環境への影響について真剣に考えており、この地域で数少ない、オーガニック認証を受けているマイクロミルの1つです。


 

ラス・ラハス農園がハニーコーヒーの生産を始めたのは、2008年のことです。

この年に起きた地震の後、数週間にわたってミルを稼働させミューシレージを洗い流すことが出来ませんでした。そこでフランシスカは、アフリカで行われているコーヒー生産を参考にして、高床のドライベッド(アフリカンベッド)を取り入れました。


 

オスカルはゆっくりと時間をかけて乾燥させたいと考えているため、生産量は限られたものになってきます。ラス・ラハス農園では、いくつかの手法が異なるハニーとナチュラルコーヒーを作っています。彼らのハニープロセスでは、ミューシレージが100%豆に残されたまま、様々な方法で乾燥されます。彼らは、コーヒーが収穫された日の天候に基づいて、どの生産処理を施すかを決定します。全てのコーヒーはナチュラルまたはハニーで処理されるため、このミルでの水の使用量は非常に少なく抑えられています。

 

 

◉生産処理について|ダイアモンドプロセス

2018年より、オスカルらはブラックダイヤモンド、そしてイエローダイアモンドと命名したハニープロセスの生産実験を繰り返してきました。他のハニープロセスとの一番の違いは、乾燥工程を低温で慎重に行うこと事です。

ブラックダイヤモンドナチュラルは好気性発酵のナチュラルプロセスで、収穫されたチェリーはミルに移され、ブリックス度(果汁に含まれる糖分量)の高いものだけが選別されます。その後、温室のパティオに移され、乾燥工程へ。最初の1週間は、好気性発酵をうながすため、チェリーは厚い層に重ねて置かれます。1週間経過した後は、乾燥が終わるまでコーヒーを薄く広げ乾燥させます。